親子で参加!「よいおもちゃの選び方・与え方講座」

「よいおもちゃの選び方・与え方講座」とは
発達に沿ったよいおもちゃの選び方、与え方のエキスパートに認定された
日本知育玩具協会®認定講師ベビートイ・マイスター、キッズトイ・マイスター中村桃子による
実際におもちゃを手に取り、体感しながら、
おもちゃの良さ、与え方・選び方を学べちゃう講座です。
教材はドイツ・ヨーロッパの最高の玩具たちです

講座で使用するおもちゃは、
ドイツ・ヨーロッパを中心とした
玩具マイスターの元で生まれた
0・1・2・3歳児の本物の能力を高める
最高の玩具たちです。
この講座に参加するとこのようになります

この講座に参加すると・・・
・我が子にぴったりの「力のある」おもちゃを
選べるようになります。
・「今このおもちゃでなぜ遊ばないのか?」
がわかるようになります。
・無駄なおもちゃを買う必要が無くなります。
・大人のかかわり方がわかるので、
我が子と一緒に遊ぶことが楽しくなります。
・子どもに「遊びへの興味と意欲」=ワクワクな
気持ちを与えることができます。

実際に講座に参加された方からは・・・
・「今までの思っていたおもちゃに対する概念
が、ガラリと変わりました」
・「とても勉強になりました。ありがとうござい
ました。
息子も今日のおもちゃ、全部楽しかったぁ~!
と言っていました^^」
大切なお子様に、一過性のおもちゃではなく、
成長に寄い続ける「 力があるおもちゃ 」と出会わせてあげませんか?

